BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

エクステリアにこだわるなら門扉についてもっと知ろう

2020/11/01
エクステリアには様々なものがありますが、門扉は家の顔とも言われるほど大切なものなのです。そのため、エクステリアにこだわりがある方は門扉選びにも注目しましょう。
しかし、エクステリアを購入するのが初めてという方は、どの門扉を選べばいいかわからないですよね。
そこで今回は、門扉の種類や素材をご紹介します。

▼門扉の種類
門扉には、大きく分けて3種類の開き方のものがあります。
まず1つ目は両開きタイプです。左右対称の扉のものは、門扉としてよく使用されているタイプになります。そして左右で大きさが異なるものもあり、こちらは省スペースで設置できます。
2つ目は片開きタイプです。扉が1つしかないのでちょっとしたスペースに設置したい時におすすめです。
3つ目は引き戸タイプです。引き戸になっているので奥行きがない場所にも設置することができます。

▼門扉の素材
門扉の素材選びも重要です。今回は代表的な素材をご紹介します。
1つ目は鉄製です。とても重厚感がありしっかりとした作りになっています。ただし、少し重みがあるため開閉がしにくいのがデメリットです。
2つ目はアルミ形材です。これは一般家庭で多く使われており、軽くて耐久性があるのが特徴になります。
3つ目は木製です。和風の家と相性抜群で、高級感のある玄関にすることができます。天然木を使っているので軽くて丈夫なのが特徴です。

▼まとめ
エクステリアの中でも門扉は家の印象を決める重要な役割を果たします。
もし門扉のことでお困りの場合は、気軽に弊社にご相談ください。